COTAPAPA BBS
|
COTAPAPA
HOME
|
|
Date: 2008/09/02/06:12:29
[518]
|
|
|
COTAPAPA
HOME
|
なんでんCAFE 特集番組 8月28日放送
TATSUMAKI リボン 〜 想いを繋ぐ
NCMテレビ 9CH 17:00〜18:00 (再放送19:00〜 23:00〜)
…………………………………………………………………………………
夢の吹く丘 2008 IN 水辺の森STAGE
日時 10月5日(日)11:00開演 16:00終了予定
TATSUMAKI 他9組出演
雨天の場合は11月30日(日)に順延
|
|
Date: 2008/08/28/18:31:43
[517]
|
|
|
陸上R
|
こんにちは!! 昨日やっとリボンがまとまり送りました。 TATSUMAKIさんのコンサートに間に合えば良いのですが・・・。
|
|
Date: 2008/08/08/19:02:30
[513]
|
|
COTAPAPA
HOME
|
|
Date: 2008/08/08/22:16:01
[514]
|
|
永井
|
お疲れ様でした。何かお手伝いしたかったなぁ。見たかったなぁ。いつかまた、一緒に何かしたいですね。最近の無差別殺人事件など、本当に人の命が簡単に消されていく事件が増えてきました・・。だからこそ、平和への願い、戦争を問題にするだけでなく、これからはうんと身近な平和への願い、槙さんの言われていた平和賛成がすごく大切になってくるように思えます。お互いの場所でがんばりましょうね。
|
|
Date: 2008/08/10/21:57:30
[515]
|
|
For To(42)
|
恵中学校生徒会の皆様、こんにちは! For To(42)事務局です。 皆さんの想いが込められた「メッセージリボン」をお送りいただき、本当にありがとうございました。ご丁寧なお手紙まで添えていただき、メンバー一同、心より御礼申し上げます。 皆さんからお送りいただいたリボンを掲げ、8月9日、TATSUMAKIは長崎市の平和公園横でリボンを演奏してまいりました。皆さんからいただいたパワーのおかげで、今年も非常に多くの方が演奏に耳を傾けてくださいました。 須恵中学校の皆さん、TATSUMAKI、そして会場にいらっしゃった方々の平和への想いが一つになった空間は本当に素晴らしいものでした。 繰り返しになりますが、この度は誠にありがとうございました。 いつの日か、須恵中学校の皆さんと一緒にリボンを歌える日が来ることを楽しみにしております。 今後とも私たちなりの活動を続けてまいりますので、お互いがんばりましょうね! それでは、失礼いたします。
|
|
Date: 2008/08/17/03:36:28
[516]
|
|
|
陸上R
|
こんばんは。 今日は広島に原爆投下された日ですね…。63年も経っていますが、やっぱり戦争の悲惨さ、そして戦争から繋がる平和を忘れないように今年もTVでは幾つものニュースで式典の様子が流れていました。 そして3日後の9日は長崎に原爆が落とされた日…。もっと深く平和について、そして槙さんが掲げられていた『平和賛成』について考えられる日にしたいと思っています。
私達の町では、7月30日にいつも練習をしている中学校・グラウンドの前で発砲事件があり、1人の命が奪われました…。今までに私はこの町でそんな事を聞いたことはなく、本当に残念でした。 「何で人を人が殺すのだろう??」と思いました。
話が大きく変わるのですが、発砲事件の為、校内活動が全面停止となり、リボンをどうしても9日までに送ることが出来そうにありません…。「For To(42)」の方々…本当に申し訳ありません。 出来るだけ早く長崎へ遅れるように一生懸命頑張っていきます!!原爆投下の日、そしてTATSUMAKIさんのコンサートには間に合いませんが、須恵中学校の思いを長崎や被爆者・被爆犠牲者の方々へと届けられるようにしたいです!!
大変暑い日が続いていますが、コタパパさん、「For To(42)」の皆様、TATSUMAKIの皆様、お世話になった方々。お体に気をつけて頑張ってください!!
それでは、長くなりましたが失礼します・・・。
|
|
Date: 2008/08/07/00:20:32
[510]
|
|
COTAPAPA
HOME
|
陸上R さん、そちらでは大変な事件があったようですね。リボンは状況が落ち着いてからでよいと思います。みんなの平和への思いは、しっかり伝わっていると思いますからね。
|
|
Date: 2008/08/07/10:10:07
[512]
|
|
|
永井
|
こんばんは。コタパパさん、ご無沙汰しています。毎日暑いですね。お元気でしょうか・・。私は、熱さに負けて、部屋に閉じこもっています。そうやって、ぼんやりしている間に、陸上Rさんの取り組み進みましたね!すごい!なんか何もお手伝いできなかったこと・・。喜びたいような、淋しいような・・。私達にあの日の長崎を伝えて下さった被爆者語り部のKさんも、陸上Rさん達の活動を大喜びでした。さて、今日はS町の平和を考える町民の集いへ行ってきました。そこで、S中学校の演劇部が、“やぶられたシナリオ”という演目で、現代の中学生の戦争への無関心さと、沖縄戦のひめゆり学徒動員の少女達の最後をコラボさせて演じた劇を見ました。素晴らしかったです。女子中学生11人でした劇だったけど、一つ一つのせりふに、想いが入り、涙でした。とても情熱のある劇でした。二年前、須恵三で演じた劇、“だれかがどこかで”の言葉どおり、平和を守りたいと願う熱い想いが、ここにもあったんだと、感動でした。せっかく近くになる二つの中学での取り組み。接点が見つかるといいなと思うのだけど・・。
|
|
Date: 2008/08/03/22:26:54
[509]
|
|
COTAPAPA
HOME
|
永井先生、書込みありがとうございます。中学生が素晴らしい活動をしているのですね。
すっかり暑くなりました、身体に気をつけて乗り切りましょう。(^^♪
|
|
Date: 2008/08/07/10:08:14
[511]
|
|
|
陸上R
|
今月の取り組みとしてのリボン活動は無事終わる事が出来ました。生徒以外に先生方にも書いていただき500本近くのリボンが集まりました!!
後私達がやる事はそのリボンをまとめ、長崎へ送る事…そして結果報告をしてもっと全校生徒に平和への関心を持ってもらう事です。それまで気を抜く事無くしっかりとこの取り組みを成功させたいです!!
…そこで、一つコタパパさんにお聞きしたいのですが…。リボンはPBCのオフィシャルHPに掲載されている『PBC実行委員会』宛てに送ったら良いのでしょうか?? ココを通さないとどうしても分からないのでコタパパさんにはご迷惑をお掛けする事と思いますが、教えて下さい。お願いします!!
|
|
Date: 2008/07/17/22:29:33
[501]
|
|
COTAPAPA
HOME
|
500本とはすごいですね。お疲れさまでした。
PBC実行委員会へ連絡しましたので、送り先はこのBBSに書いてくれると思います。少し待っててくださいね。
|
|
Date: 2008/07/17/23:00:54
[502]
|
|
COTAPAPA
HOME
|
実行委員からの回答が遅れているので代行して書き込みます。
送り先は「PBC実行委員会」宛でお願いしますとのことです。
PEACE BEAT CLUB 実行委員会 〒850-0016 長崎市夫婦川町2−2 TEL 095-827-6734
|
|
Date: 2008/07/22/10:02:43
[504]
|
|
「For To(42)」
|
陸上Rさんこんにちは! For To(42)事務局です。まずもって、書き込みが大変遅くなりましたことを、深くお詫び申し上げます。<(_ _)> 500本近くのリボンを集めいていただいたとのこと、本当にありがとうございました。 8月9日、今年もTATSUMAKIは長崎市の平和公園横でリボンを演奏する予定で、お送りいただいたリボンは、その際、必ず持参させていただきます。TATSUMAKIは、皆さんの平和への想いをしっかりと受け止めて、リボンを演奏させていただきます。 さて、以前書き込ませていただいた内容と重複するのですが、陸上Rさんはじめ、皆様方にご報告させていただきます。PEACE BEAT CLUB は昨年ファイナルを迎え、私たちも新たなスタート地点に立ったわけですが、改めて『身近に、そして素直な気持ちで「平和賛成」の想いを、PEACEへの「気づき」を、皆様にお届けすること』が私たちの想いであることを再確認しました。そこで、終了を迎えた「PEACE BEAT CLUB 実行委員会」の新たな活動の場として「For To(42)」という団体をつくり、私たちの想いを実現することにいたしました。年に1回のPBCコンサートを除く活動については、基本的に「For To(42)」が受け継いでいます。 というわけで、リボンの送付先ですが、 〒850-0016長崎市夫婦川町2-2For to(42)事務局 リボン活動係 までお願いいたします。 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。<(_ _)> 繰り返しになりますが、陸上Rさんはじめリボンメッセージを書いてくださった皆様に、心より御礼申し上げます。<(_ _)>
|
|
Date: 2008/08/01/21:30:43
[508]
|
|
|
たつろう@TATSUMAKI
HOME
|
陸上Rさん ありがとうございます。 コタパパさん ご無沙汰しております。 色々 お世話になりっぱなしで すみません 感謝しております。
去年 自分も命を失いかけるという目にあって なんか色んな人のお陰で 生きてるんだなって痛感しました。
今年は 暑いのでお体大切にしてくださいね。
時間が合えば 遊びにいきます。^^ まずは ご挨拶まで。
|
|
Date: 2008/07/29/09:31:58
[506]
|
|
COTAPAPA
HOME
|
大変だったようですね。 歳を重ねてくるといろいろ不具合な箇所がでてきますが、たつろうさんはまだまだ若いですから体調に気をつけてくださいね。と言う僕も昨年は手術、入院などもありましたが(^^;
時間ができたら遊びに来てください、健康の話でもしましょう。(^^♪
|
|
Date: 2008/07/30/12:07:21
[507]
|
|
|
陸上R
|
コタパパさんこんにちは。 送り先を教えて下さった実行委員の方々、コタパパさん。本当に有難うございます。
リボンは8月中には長崎へ送れそうです。準備が出来ましたら、またこちらへ書き込みをさせて頂きたいと思っています。
長崎へ・原爆で亡くなった方々へ・そして槙さんへ…。しっかりと須恵中の思いが届くように生徒会一同、頑張ります!!
それでは失礼します。本当に有難うございました。
|
|
Date: 2008/07/27/17:05:09
[505]
|
|
|