コタパパの独り言

日記ページの上部に入れたい言葉・画像など
2012年04月の日記

古民家リサーチ

大村市寿古町に、古民家を改装してカフェをオープンという情報を聞いて早速行ってみました。

ご主人がテーブルや椅子を作り、改装工事までやったというからすごいもんですね。(^^ )
2012年04月24日(火)   No.118 (日記)

納屋のカフェ

大村にある納屋のカフェに行ってきました。

このカフェのホームページにはこんなことが書いてあります。

「私達の願いはホッとしていただくこと。
緑と古木に囲まれた、納屋のcafeでのんびり肩の力を抜くと
きっとなつかしく、やさしい気持ちになっていただける事と思います。」

平日なのにお昼時だったからか満員で順番待ちの状態。
ゆっくりホッとした気分にはなれなかったけど、自然に囲まれ雰囲気のあるカフェでした。
2012年04月24日(火)   No.117 (珈琲)

ツツジ満開

「ツツジを見に行きた〜い」というコタママのリクエストに応えて大村の「松本ツツジ園」へ行ってきました。

毎年、ツツジの開花時期には約3万人の見物客があるそうで、いつのまにか口コミで広がったといいます。恐るべし口コミヽ(^o^)丿

松本ツツジ園
http://mastumoto-tutuji.com/
2012年04月24日(火)   No.116 (日記)

アメリカ帰り

サンフランシスコの学校で映画を専門に勉強していたM君が帰ってきました。しばらくは長崎で仕事をするようですから、一緒に稽古ができそうです。

《 YouTubeの動画 》
今年2月に仲間と撮ったドキュメンタリーフィルムだそうです。M君カッコいいですよ(^^ )ルン♪
Behind Projection of Life
2012年04月19日(木)   No.115 (武道)

珈琲&キャニスター STUSSY LIVIN

小太郎から嬉しいプレゼントを頂きました。

STUSSYのレトロなデザインの保存用キャニスターと、静岡県の老舗コーヒーメーカー「KAWASHIMA COFFEE」が焙煎したオリジナルブレンド。
2012年04月19日(木)   No.114 (珈琲)

合気道 〜 千日の稽古

宮本武蔵が『五輪の書』に残した「千日の稽古を鍛とし、万日の稽古を錬とす」の言葉を例にとって、道場長からのお話がありました。そして、長崎道場で千日の稽古を越えた人へ、稽古用の短刀を記念に頂きました。

「千日の稽古で技を習得し、万日の稽古でその技を練り上げる。」という意味ですが、この武蔵の言葉から極真空手の大山倍達氏は「千日をもって初心とし、万日をもって極みとする」 と言いました。

武道の修行は 日々、鍛練あるのみです(^^ )

( 短刀には「鍛」の文字と千日を越えた日が彫りこまれています。)
2012年04月16日(月)   No.112 (武道)

合気道 〜 少年部表彰

少年部への「良く休まずに稽古しました」という表彰状の授与です。
2012年04月16日(月)   No.111 (武道)

桜満開

桜の里へ行ってみました。
2012年04月02日(月)   No.113 (日記)

合気道 〜 道着のたたみ方

少年部の指導担当の日。
今日の稽古は「礼法」の確認と「道着のたたみ方」

中学生は今年から武道・ダンスが必修化されます。

クラブ活動の武道は、スポーツ化し、勝つことのみを競わせている感じがします。勝つことを競わなくてもよい武道の授業で「本来の武道」の精神を教えて欲しいものです。礼儀作法、相手を尊重する心など「武道の精神」の習得を期待しています(^^ )♪

ということで・・・合気道を習っているのに「道着のたたみ方」も知らないでは恥ですからね。みんなで「道着のたたみ方」の練習をしました。
2012年04月02日(月)   No.110 (武道)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<<  2012年04月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

古民家リサーチ
納屋のカフェ
ツツジ満開
アメリカ帰り
珈琲&キャニスター STUSSY..
合気道 〜 千日の稽古
合気道 〜 少年部表彰
桜満開
合気道 〜 道着のたたみ方

++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50